カテゴリ: ギャラリー水彩画
傷心から7か月、絵を描き始めました。
ようやく体調が戻ったとたん、三れんチャンだ(笑)
昨日あたりからようやく体調が戻りました。
ずっとおかゆでした。
かなりなストレスだったんだと改めて思います。
けっこう、デリケートなんですよ私って(笑)( ^)o(^ )
会社勤めの時は良くこんなふうになりました。
で、絵の方もやっと描く気になりまして
数か月ぶりです。
もう筆はもたない・・・かもとまで思いましたが。

この絵を描いてから筆を持てなかった。。
百合をもらったし、百合の絵を人にあげちゃったからもう一枚くらい描こうかなと・・・。

描き始めたばかりなので描き終えたらまた見てくださいね。
朝食はパン派?ごはん派?
朝はあまり食べたくないのですが薬を飲まなくてはいけないので
パンを一枚だけ。
今日はミルクパンとコーヒーでモーニングです。
いま、はまっているのが

↑の皿はダイソーです。可愛いのでつい買っちゃった。
黒ゴマクリーム。
美味しいんですよ。やめられません。
で、↑のダイソーのお皿がこれです。
ボタニカル柄大好きです。


朝のお薬です。プレドニン9ミリまだまだ多し。
昨日あたりからようやく体調が戻りました。
ずっとおかゆでした。
かなりなストレスだったんだと改めて思います。
けっこう、デリケートなんですよ私って(笑)( ^)o(^ )
会社勤めの時は良くこんなふうになりました。
で、絵の方もやっと描く気になりまして
数か月ぶりです。
もう筆はもたない・・・かもとまで思いましたが。

この絵を描いてから筆を持てなかった。。
百合をもらったし、百合の絵を人にあげちゃったからもう一枚くらい描こうかなと・・・。

描き始めたばかりなので描き終えたらまた見てくださいね。
朝食はパン派?ごはん派?
朝はあまり食べたくないのですが薬を飲まなくてはいけないので
パンを一枚だけ。
今日はミルクパンとコーヒーでモーニングです。
いま、はまっているのが

↑の皿はダイソーです。可愛いのでつい買っちゃった。
黒ゴマクリーム。
美味しいんですよ。やめられません。
で、↑のダイソーのお皿がこれです。
ボタニカル柄大好きです。


朝のお薬です。プレドニン9ミリまだまだ多し。
何をしてくれますねん。
もうねー、あんまりで昨日は泣きました(ノД`)・゜・。
絵画教室でした。
先生は今、集中的に私の絵をいじってます。
それがあまりにもひどい。
生徒さんを自分の会派に入れて出展させて賞を取らせ
それが自分の名誉になるんでしょう。
私の絵は個性がないんですって。
私でなければならない絵じゃないと審査員の目を引かないって。。
私に賞を取らせようとしている。
それって有難いことなの?
私は自分の絵を大切にしているのに。
審査員の目を引くために奇をてらう絵など描きたくない。
美しくて人の心を癒す絵を描いていきたいのです。

先生に筆を入れられそうになったので慌てて教室で撮った写真です。
まだまだ未完成です。
指を怪我してから描いた作品でとにかくカメラクルーに間に合わせようと1週間で(実際は賞味一日2時間)描いた絵なので
それも初めて大きい絵に挑戦したんですから無謀ですよね。
雑になってます。
ですが、
これがどうなったかというと

黒の縁取り。
ステンドグラスのようにするみたい。
これから私の画風になるんですね、この描き方が。。。(◎_◎;)
私の絵をこんな風にされて私の心がどんなに傷ついたか・・
わからないでしょうね・・先生。。。
このままにして・・・また次回描くからって・・・。(´-ω-`)
もうズタボロですわ。
私の絵は完全否定されました。
心も
筆も
折れました。
ポッキンーーーン_| ̄|○
カメラクルーがやってきた。
ようやく終わって良かった。
もうちょっと大勢かと思いきや2人。
ヤングのイケメンかと思いきやロマンスグレーだった。
トンズラした人たちが恨めしいわ・・。
結局、私入れて4人しかいないから逃げられず・・。
しっかり撮られた。でもマスクしてたからね。もしかしたら外される期待感大。
まぁ・・・優秀な人たちがメインだから流されても3秒だって(笑)
「絵を描いていて何を目標としていますか?」
って聞かれたら普通、入賞することです!ってのが答えだよね。
私はへそ曲がりだからね。
「めったにほめてくれない主人にほめられることです!」って言ったわ(笑)
ははは、笑われました。。。
もう、私のはお笑いで終わりました(≧▽≦)
日曜日に人差し指を負傷して月曜日に医者に行って金曜日に再診して今度の月曜日にも見せろって。。
順調に回復しているようですがまだもうちょっと傷口を濡らすなって・・。
頑張って!って看護師さんに言われたけど・・頑張って言われても~~~~(´-ω-`)
頑張るのはダンナさまですしー。
この指で頑張ったのは絵ですね。
12号の(私以前に30号って書いてしまってここで訂正させていただきます)絵を1週間でサッとですが描き終えまして持っていきましたがほんとに大変でした。
先生は良く描けてるって誉めていただきましたし、今度出そうよって言われましたが大きいの描くのって体力がいります。
腰も痛くなったし首も凝ったし・・集中力が長く続かなくなって・・・本当に年を感じます。
出展する気もなくて細々と小さい絵を描けて行けたらいいなって思います。
ほめてもらったつもりでいましたが
まだ書き込みが足りないとか・・・絵にはストーリーがないとダメでこの絵にはないって(´-ω-`)
まったくほめてもらったのかけなされたのかさっぱりわかりませんわ。。トホホ(*´з`)
2.3日、寝不足が続いたので明日はゆっくりするぞーーー。。
心を決めた!
先回、先生に一言の言葉もかけられずスルーされた私。
今回は自分からお願いしますと声を掛けました。
自分から言えばいいのだと・・・。
だから、しっかり書き込んでいつもより気合が入っていました。
先生が有望株と思っている女性に声をかけてお話が終わったので「お願いします」と言って椅子から立ち上がった私。
先生、私の絵をチラっと見て何も言わず黙ってどこかへ行ってしまった。
どこに行ったかというと目をかけている方のところへ。
これがまた実力も私と同じくらいなのに有力者(画家)の紹介だということでいきなり出展させて賞をもらった。この世界おかしい・・。
その人のところへ行って次回作の構図を指導している。。。
一人、ポツン立っている私の図。
身が持たないから他の方の作品を見たりしていた。
戻ったらようやく来られて黙って私の絵にまた絵具を塗る。
生徒の絵に描きこむ。
作品展なんていってもほとんど先生が描きこんでいるという人もいる。
今日、初めてもうこの先生から習うことはないな・・・と悟った。
で、先生が描きこんだ絵です。
↓ この辺のバックは私が教室で直したもの。
先生は葉っぱに集中

先生、白を使いすぎ。
前日に私が描いて持って行った絵。

下の砂利・・私はあえてぼかしたんだけれどしっかり描きこんでくれた。
まぁ・・・ほとんど変わりないですね。
そして
嫌な思いをしたことがもう一つ。
この絵を見た教室の仲間がいきなり
この絵、とっても気に入ったから
「ちょうだい」って言うんですよ。
信じられませんでした。
絵って、我が子と同じような思いです。
生みの苦しみ?そんな感じでいとおしんです。
それなのに・・・よくも簡単にくれと・・・。
自分で描けない人ならいいんです。
描ける人なのにですよ。。。
そんなに簡単に言ってほしくありませんです。
口をにごしてごまかしましたが
もう、会いたくないです。
絵を描く人とは思えないデリカシーのなさ。。。
こんなことからいろいろ考えました。
今は頭の中がモヤが晴れるようにスッキリと爽快。
辞めます。
違う先生を見つけます。
賞とか名前を売るための絵なんかクソくらえだ。
こないだまで、この気持ちをごまかしながら通うことを選択してましたが
ようやく気持ちが決まってほっとしました。
Mちゃんの一言も決めてになってます。ありがとん

あ、それからこぼれ種の話
どうやらこれみたい。


マリーゴールド
葉っぱの形が似てる