諭吉工房

何気ない日常を毎日楽しくおもしろく色づけしていきたいな。。。 布で小物を作ったり、粘土でブローチや人形を作ったり 美味しいもの作ったり・・・。 みなさんと共有していきたらいいなと思っています。 持病(膠原病)があって元気はつらつぅ~~とは言えませんが見た目は元気そのものです笑 ダンナ氏とわんちゃんとのんびりと暮らしています。

2015年09月


いただきもののシュークリーム

そのまま 食べるのは芸がないなと思いまして・・・。

今年の春 家で収穫した冷凍イチゴを使ってアレンジしてみようと・・・。


イメージ 1


あーーーーでも 写真にしたらイマイチだな

美味しかったんだけど。

冷凍だけどシャーベットみたいでさっぱりして美味しかった。
絶対 イチゴ入れた方が美味しい。

このイチゴなんだけど
息子の彼女が(別れた)1株だけ持って来てくれたのがジャングルになって
なんにも手入れもしないけど野イチゴみたいになってる。
小さくってお菓子に入れるのにはちょうどいいし。
大変重宝してます。


今日 寄せ植えをしようと思って花をたくさん買ってきました。

ところが明日の夕方から暴風雨になるらしいです。

せっかく買って来たので明日植えようと思ったけど

土曜日にします。
こうご期待。

おしまい

表示画像変えました。

気がつきました?

ところでみなさんのところでは

ガラスのコップ等はどのように出していらっしゃいますか?

昨日、思い切ってグラスをたくさん捨てました。

20年以上も前、 近所の方に貸してほしいと頼まれてとっても高価なワイングラスを貸して

差し上げました。

5個。

5個とも割れたとかで

来たのが

このお安いグラス。

もうガックリでした。

もっと早く捨てれば良かった。

イメージ 1

こちらの方では新聞紙に包んで普通ゴミでいいそうです。

昨日 ダンナに「こんなガラスのコップどうやって出せばいいんだ」って

言うから 「ゴミはあなたの仕事」 って言いそうになってグッと飲み込んだ。

私って大人だわ~~。

明日聞いとくわって大人の対応。

去年のシクラメンが咲いていました。

シクラメンって夏越えが難しいんですよね。

「えらいわねぇ」ってほめてあげました。

シクラメンに・・。
イメージ 2


ところで

M子さんのところでとても興味深い記事がありました。

ステロイド飲んでいると発熱が抑えられるって。

思い当たることがありまして・・・

先日 夜中にもの凄い 悪寒がしてガタガタふるえて

絶対 高熱が出るなと思ったのですが

38.3度まで行って その後1回ロキソニン服用 3時間後には平熱になりました。

私が丈夫なのかと思ってましたが

でもその時に無理をすると

あとが恐いんですね。

今後 気をつけたいと思いました。

たまには 勉強になるブログでありたい。

おしまい。

昨日 ピーマンをたっくさんいただいちゃって

チンジャオロースかなって思ったけど

ピーマンしかない。

たしか調味料もないし・・

買い物にいくのは面倒ってことで

チンジャオロースもどきということにしました。

調味料はソース 醤油 塩 片栗粉 みりん コチュジャンで味付けしました。

材料は ピーマンと豚肉

イメージ 1


普通に美味しいです

大根があったので生ウインナと茹で卵とで煮ました。おでん風。

イメージ 2

味見してませーん

なめこ汁 なめことナスで

ネギなかった。



買い物へ行くのが最近本当に面倒くさくなったわたしです。

ありもので作った本日の夕飯のおかずでございました。

おしまい。

なんだかねぇ・・。

闘病ブログなのに なんなのって言われそう。

せっかくのぞいてくださってもうしわけありませんねぇ。。。

それでは 今日の体調

SPO2は97~99です。

体温・・・36.0度

血圧・・・126-80

脈拍・・・58

大変良好でございます。

プレドニン10mg 約2年減薬なし。いつまで続く?

減薬希望。   でも肺炎恐いし 再燃恐いし   KL-6が下がらないとダメだな 


ところでなんだか気分がすぐれない時 テンション上げたい時

こんな本いかが?

絶対 笑います。

イメージ 1

絵文字間違ってるしー

「おかんメール」 という本のタイトル

 メール覚えたてのお母さんのおもしろ変換メールのかずかずです。

おもわず笑っちゃいますよ。


美味しいさつまいもいただいたので焼き芋にしました。

季節ですね。
おひとつどうぞ。
イメージ 2

良く 焼き芋焼き器とかありますけど 普通に魚焼のロースターで十分です。

美味しい石焼き芋の出来上がり

しかし今日も暑いですね。

風は涼しくなりましたが 汗は頭から噴き出しています。

今日のコーヒー豆は

イメージ 3
夏色の香り  ですって。

そういえば夏色の香りが・・・・

まったくわかりません。もう秋ですし。

それで安かったんだな。



今日の夕食

とと屋さんの海鮮ちらし

イメージ 4

いただきました。

写真ではよくわかりませんが

カニ まぐろ タコ  イカ 甘エビ かずのこ  いくら 等ゴージャスな感じ。

これで今日の夕飯はしなくてもいいので

うれしいなーーらくちんらくちんらんらんらん。


先日のかわいいエプロン。

これを着てたらダンナにダメダシされたのですよ。

「おい 腹が・・・だいぶ出てきたんじゃ・・・」

その後は言わせませんでしたが


まだ1回しか着用してないのにすっかり 着る気が起きなくなりました。

本人 とっても可愛い奥さんになった気でいるのに

なんという KYなヤツでしょうか。。


多分 お腹が出ているように見えるエプロンなんですよね。うんそうそう

・・・・・・・・・・・・・
そうじゃないって

本当に 出ているって

出ていません

・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっとだけよーーー






このページのトップヘ